今回は、当ブログをご覧になられてお問い合わせいただいた東京都にお住まいの
H様からのご依頼で、パンチングレザーシートの焦げ穴補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、


施工箇所は運転席の座面です。
施工前はこんな感じになっております。

【Before】



見事な焦げ穴ですね

被害は革の下まで達したようで中のウレタンも溶けて丸焦げです

話を伺ってみると、このお車を購入した際、テープが貼られて隠蔽してあったらしいのですが、
剥がしてみると見事な焦げ穴が 「はじめまして、こんにちは~ (」・ω・)」。。。 ムムッ
そして剥がしたテープに持っていかれたレザーの表面が 「さようなら~ (ヾ(´・ω・`)」 したそうです

クーッ

それではオーナー様のお気持ちを踏まえて、全力でリペアしたいと思います。
施工後です。

【After】



パンチング穴の違いが多少の違和感を残しましたが、H様には大変喜んでいただき無事に作業終了です。
H様、この度は当店にご依頼いただき誠にありがとうございました。m(_ _)m 今後ともよろしくお願いいたします。
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。




お気軽にご相談ください。

↑車関連の記事がいっぱいのブログ村はコチラ
スポンサーサイト