自動車内装修理専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ドアグリップの塗装劣化補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、BMW M3です。

【Before】




塗膜にヒビが入ってますね

ヒビの入り方が、干ばつで干からびた水たまりの土のようです。
塗装を剥離して、下地を整えて、シルバーを調色して、再塗装で仕上げます。
施工後です。

【After】




キレイになりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
tr.finearts@gmail.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラ
スポンサーサイト
テーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装修理専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、レザーシートの傷補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、アストンマーティン ヴィラージュです。

施工箇所は運転席のサイドサポートです。
【Before】


傷だらけですね

見るも無残な状態です。

こんな傷だらけのレザーでもリペアすれば綺麗になりますよ~!
施工後です。

【After】


色、艶、下地ともに違和感なく仕上がりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
tr.finearts@gmail.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装修理専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ダッシュボードの割れ補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、フェアレディ 240Zです。

【Before】





ダッシュボードの劣化による割れ方ですね

劣化割れの場合は、下地を補強して仕上げます。 そのため施工箇所が再び割れることはほとんどないのですが、
施工後に今度は別の場所が割れてくることがあるので、予めお客様には充分説明をして、ご了承を得てから作業にはいります。
施工後がこちら。

【After】





リペア完了! 結構ボリュームのある内容でしたね~ 今日はもうこれでお腹いっぱいです

ヽ( ´_`)丿
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
tr.finearts@gmail.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装補修専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、垂れ下がった天井の張替えを紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、ベンツ E500 (W124)です。

【Before】



サンルーフ付きですが、今回は天井のみの張替えです。
サンルーフから後ろはほぼ全落ち状態ですね。 いつもの手順で新しい生地に張り替えましょう。
【After】




天井張替え完了です!
天井が垂れ下がってお困りの方、お気軽にファインアーツまでお問い合わせください。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
tr.finearts@gmail.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装修理専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、レザーシートの擦れ補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、トヨタ アルファードです。

施工箇所は運転席の座面です。
【Before】




この車のオーナーさんはデニムを履いて乗ることが多かったようで、
レザーの擦れた部分に染料が色移りしちゃってます。
レザーも若干ひび割れてきているので、リペアするついでに一緒に綺麗にしちゃおうということのようです。
【After】




綺麗になりましたね!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
tr.finearts@gmail.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装補修専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、垂れ下がった天井の張替えを紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、ジャガーXJ8です。

【Before】



いつものように天井を取り外し車外に取り出します。


クリーニングして新しい生地に張り替えます。
【After】



キレイに仕上がりました!
天井の張替えもファインアーツにご相談下さい。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
tr.finearts@gmail.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装修理専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ポルシェ911カレラ2(964)のセンターコンソールとレザーシートの補修を紹介いたします。

【Before】



施工後です。

【After】



違和感なく仕上がりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
tr.finearts@gmail.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装補修専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、剥がれ落ちた天井の張替えを紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、ベンツ G320です。


【Before】



部分的に剥がれた状態ですが、この場合でも再接着することはできないので新しい生地に張替えとなります。
いつものように各パーツを取り外してヘッドライナーを車外に取り出します。

古い生地を剥がしてボードに残ったウレタンスポンジを毎回取り除くのですが、この作業がゲレンデの場合は特に大変で、
2人で作業しても小一時間はかかります。 気温の上がるこれからの季節、ゲレンデの天井張替えは体力勝負になりますね

【After】




天井張替え完了です!
天井が垂れ下がってお困りの方、お気軽にファインアーツまでお問い合わせください。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
tr.finearts@gmail.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装補修専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、垂れ下がった天井の張替えを紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、ベンツ C32 AMGです。


【Before】



ガッツリ垂れ下がっていますね

全落ち状態です。
いつものように各パーツを取り外してヘッドライナーを車外に取り出します。

古い生地を剥がして、劣化したウレタンを掃除して、新しい生地を貼って、車内に戻して、取り付ければ完成です。
【After】



キレイに仕上がりました!
天井の張替えもファインアーツにご相談下さい。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
tr.finearts@gmail.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク