自動車内装補修専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ドア把手のシルバー塗装を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、BMW M3です。

施工前

【Before】


原因は分かりませんが、純正のシルバー塗装が所どころ浮いて来ています。
塗膜を剥離して再塗装で仕上げたいと思います。
施工後です。

【After】


奇麗になりましたね!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラ
スポンサーサイト
テーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装修理専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ドアトリムの割れ補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、ベンツG500です。

施工前

【Before】



原因は分かりませんが、ドアポケットの取り付け部分が割れてしまったようです。
もう少しでちぎれてしまいそうですね

補強を入れてパテで成形して塗装で仕上げます。
施工後です

【After】


本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装補修専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ドアトリムの破れ補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、アルファロメオ ジュリエッタです。

施工前

【Before】


アームレストの出っ張りのところが小さく破れています。
周りが奇麗なので小さくても気になっちゃいますね!
リペアの技術を使って、気にならなくなるように修復しましょう。
施工後です

【After】


補修後は、傷が判らない程度まで仕上がりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装補修専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ドアトリムとシフトノブの傷補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、ベンツ SL500です。

施工前

【Before】




傷口は小さいのでサクッとリペアしちゃいます!
施工後です

【After】




奇麗になりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装補修専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ドアトリムの破れ補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、ベンツ CLA200です。

施工前

【Before】


施工箇所は、リヤウィンドーの下辺りです。 ガッツリ破れたところが一ヶ所と凹みが数ヵ所。
原因は分かりませんが、ドアトリムの上の方が破れるのは珍しいですね。
下地を整えて塗装で仕上げます。
施工後がこちら

【After】



リペア後は目立たなくなりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク