自動車内装修理専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ダッシュボードの割れ補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、ベンツ280TEです。

施工前

【Before】


経年劣化したダッシュボードは画像のようにひび割れてきます。
これをリペアした場合、補修個所以外がまた割れてくる可能性があるのですが、今回はお客様にそのリスクを
ご理解いただいたうえでの施工となりました。
施工後です

【After】


違和感なく仕上がりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラ
スポンサーサイト
テーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装補修専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ダッシュボードの傷補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、ベンツCL65 AMGです。

施工前

【Before】


施工後がこちらです

【After】


違和感なく仕上がりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装修理専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ダッシュボードの上に設置したナビやレーダーなどを取り外した際に残る、台座痕の補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、ベンツE300です。

施工前

【Before】


何を取り付けていたかは不明ですが、台座の痕がくっきりと残ってしまいましたね

革のシボ模様も多少つぶれているように見えます。
ダッシュボードは光の反射が激しいので、艶調整が難しいですが頑張ってリペアしたいと思います。
施工後がこちらです。

【After】



違和感なく仕上がりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装修理専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ダッシュボードの劣化割れ補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、ベンツ230Eです。

施工前

【Before】



メーターフードの上に亀裂が2本入っています。
割れ方や亀裂の長さからすると、劣化割れの初期段階といった感じです。
このまま放置していると、亀裂はどんどん伸びてフロントガラスの際まで達してしまいます。
そうなってからではリペアするにもフロントガラスを外す、もしくはダッシュボードを外したりしなければ、
綺麗に仕上げることは難しくなってしまいます。費用的なことを考えてもこの段階で施工しておいたほうが良いですね。
施工後がこちらです。

【After】



リペア完了です。 違和感なく仕上がりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
tr.finearts@gmail.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装補修専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ダッシュボードのナビ取付痕の補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、BMW330Ci (E46)です。

【Before】



ナビ痕にしてはかなりデカイですね


シボ模様も完全に消えてしまっています

ダッシュボードは光が反射して目に入ってくるところなので、内装補修の中でも施工は結構シビアになります。
頑張って下地を整えてから塗装しなければいけませんね。
施工後。

【After】



作業終了です!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
tr.finearts@gmail.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク