自動車内装補修専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、サイドシルとレザーシートの傷補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、ポルシェ911GT3です。

施工前

【Before】





おまけでオーディオのボリュームダイヤル ベタベタ処理

サイドシルの傷は、乗り降りする際に靴があたってしまうんですね。
ポルシェではもうお決まりのような気がします。
シートの方は、小キズなのでサクッとやっつけちゃいましょう!
ボリュームのダイヤルはベタベタしてたので、サラッとさせときました。
施工後です

【After】




全部キレイになりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラ
スポンサーサイト
テーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装修理専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ポルシェ911(997)のエアコンスイッチ 塗装剥がれ補修を紹介いたします。
施工前

【Before】



当ブログでは毎度おなじみの997エアコンスイッチですが、今回の剥がれっぷりもなかなかのもんですね。
特に風量調整の方は既に下地が丸出しになって、ファンマークは跡形もなくなっています。
ただ、これくらい劣化していると作業がしやすいので、施工する側としては大歓迎です!
施工後がこちらです

【After】



キレイになりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装補修専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ベンツ300CEの内装樹脂パネル 割れ補修を紹介いたします。
パーツのみお預かりしての施工です。
施工前

【Before】






左右両方とも同じところが割れています。 割れた破片は既に無くなっていて欠損した状態です。
欠損した部分はFRPで土台を形成し、その上からパテで成形していきます。
直線ではないのでちょっと難儀ですね

施工後がこちらです

【After】






リペア完了です!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装修理専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ラゲッジスペースの傷補修を紹介いたします。
ご依頼いただいたお車は、レンジローバー ディスカバリーです。


施工前

【Before】



ラゲッジスペースは、荷物の積み下ろしなどで傷になりやすいですよね!?
「奇麗にしたいけどパネルごと交換するほどの傷でもないし。。。」
「新品のパネルに交換して、色が合わなかったらどうしよう。。。」
なんてお悩みの方には、リペアが便利ですよ~ 新品に交換するよりも、早く・安く傷を目立たなくすることが可能です。
この記事を読んだ方は、是非一度ご検討ください。
施工後がこちらです

【After】



奇麗になりましたネ!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク
自動車内装修理専門店のファインアーツです。 ブログご訪問ありがとうございます。
今回は、ポルシェ(997)のエアコンスイッチ塗装剥がれ補修を紹介いたします。
施工前がこちら

【Before】



温度調節の方は塗装が剝がれて文字は既に無くなっています。
風量の方はまだ何とか踏ん張っていますが、触ってみるとペタペタしているので近々剥がれる雰囲気満載ですね

ということで左右両方ともリペアしちゃいます。
施工後です。

【After】



キレイになりました!
本革、合成皮革、樹脂パーツの補修ならファインアーツにご相談下さい。
リペア出来るものであれば、短時間で経済的に補修することが可能です。
ファインアーツでは、違和感のない仕上がりを常に意識した施工を心掛けています。
FINE ARTS. REPAIR SERVICE
090-2457-5961
info@finearts-rs.com
http://finearts-rs.com/お気軽にご相談ください。
↑ブログ村はコチラテーマ:修理 - ジャンル:車・バイク